名勝、三渓園を歩く~梅の季節~

↑三溪園に足を運びました。

横浜×庭園×梅
散歩 in 三渓園

歴史ある横浜市民憩いの場

年が明けて間もない2月中旬、そろそろ梅の季節だと思い早咲きの梅を求めて『三渓園』に出かけました。

三渓園は、実業家『原 三溪』が明治初期、現在の横浜駅から程近い本牧の広大な敷地(17.5ha)に京都や鎌倉などから歴史的に価値の高い建造物を移築、巧みに配置したことにルーツがあります。

その後、明治39年から一般市民に開放、古くから横浜市民憩いの場として慣れ親しまれています。

乱暴に例えるならウォルト・ディズニーならぬ、原 三溪氏が創った『和のテーマパーク』と言えるでしょう。

今回は、そんな歴史ある三渓園の『早咲き梅』を先取りしました。

2月中旬の開花状況は?

訪問した2月中旬の梅の開花状況は3割程度でした。

まだまだ寂しい印象で2月下旬~3月がピークだと思われます。

しかし、所々で白梅が咲いている他、園内のギャラリーもピーク時に比べればやや少ない印象を受けたので、余裕を持って散策したい方には初旬がオススメかもしれません。

三渓園×梅 フォトギャラリー


↑早咲き梅の中心は白梅でした。

↑大池に巧みに配置された船×白梅。

↑この日は、観心橋付近の梅が見頃でした。

↑メジロさんも梅の開花を喜んでいました。

↑旧燈明寺三重塔×白梅。

〈スポンサーリンク〉
〈スポンサーリンク〉