東京競馬場で競走馬の撮影に挑戦してみた【パドック編】地下馬道とウィナーズサークルも・・・



↑パドックの正面側で撮影。

東京競馬場で競馬の撮影に挑戦!!

その① パドックの正面側

まず最初に向かったのはパドックの正面側です。


↑パドック正面側の様子。

パドックの正面側は競走馬の様子を間近で確認できるほか、オッズや馬体重を電光掲示板で確認できるのでとても人気が高く、最前列は大勢のギャラリーで賑わっていました。

人気レースの場合、この場所はかなり前倒しで並ばない限り、撮影場所を確保するのが困難だと思います。


↑JRAのマークと一緒に撮影。

パドックの正面側は撮影ポイントが実に多い・・・。

とりあえず望遠レンズで撮影を開始します。


↑撮影時間で太陽光の射し方に変化が・・・。

意気揚々と撮影を始めた私でしたが、ここで一番気になったのが晴れた日の『光線状態』です。

この日は幸いにも天気に恵まれポカポカ陽気での撮影になりましたが、パドックに差し込む太陽光は時間帯によってかなり変化します(汗)。

パドックの方角をGoogleマップで確認すると一目瞭然ですが・・・。

パドックの正面側から撮影する場合、方角は・・・。

○ 向かって右側→東
○ 向かって左側→西

になります。


↑こちらは順光で撮影。

したがって、お目当ての競走馬がいる場合、あらかじめパドックの時間と太陽光の位置を計算して『順光』で撮影できる場所を確保した方が良いかと思います。

ちなみに電光掲示板側で撮影する場合は終始、逆光での撮影になります(汗)。


↑競走馬に限らずジョッキーも撮影。

また、競走馬に限らず、応援しているジョッキーを目当てに撮影するのもアリだと思います。


↑藤田菜七子騎手を撮影。

ジョッキーを撮影する場合、気を付けたいのは・・・。

時間の都合上、前のレースに騎乗したジョッキーがパドックに現れないこともある!!

ということ・・・(汗)。

従って、事前に騎手のスケジュールを調べることをオススメします。


↑純白の馬服がとても似合います・・・。

さて、競走馬とジョッキーの撮影タイムがいよいよスタートです。

この日はお目当ての藤田騎手にロックオンです。


↑少しカタい表情でした・・・。

パドックでは競走馬の様子を調べることができるほか、ジョッキーの表情なども確認することができます。


↑追っかけ撮影。

また、パドックの正面側で撮影する場合、中央の位置を確保すれば左右中央、どの位置で撮影してもそこそこの写真が撮れるのではないかなと思います。


↑JRAの文字と一緒に撮影。

総じて、とりあえず無難にパドックの風景を撮影したいのであれば、この場所がオススメ!!

↑地下通路に向かう直前を撮影。

きっと、思い通りの良い写真が撮れるかと思います。

【パドックの正面側まとめ】
① 競走馬を目の前で撮影!
② ジョッキー達の様子も撮影!
③ 太陽の光は順光、右側から左側に移動!
④ ベストポジションを確保できないかも・・・。
〈スポンサーリンク〉
〈スポンサーリンク〉