東海道新幹線のオススメ撮影地 第二生沢トンネル~小原トンネル


↑第二生沢トンネルを通過する新幹線。

東海道新幹線を撮影 in 神奈川

大磯町の有名なお立ち台

こんにちは!

今回は、東海道新幹線の撮影に挑戦しました。

場所は、神奈川県中郡大磯町の『第二生沢トンネル-小原トンネル』間にある有名な撮影地です。

現地までのアクセス方法は?

大磯町の撮影地、マイカーでアクセス可能ですが周辺に駐車場が無く、路肩駐車になるのでオススメはしません。

個人的にはバスの利用をオススメします。

が・・・。

バス停から撮影地まで若干、迷ったので(汗)

ここではバス停から撮影地までのアクセス方法を詳しくご紹介しようと思います。

まず、撮影地付近の地図がこちら(↓)。

地図をよ~く見ると『東海道新幹線』の南側にある道、2ヶ所が架道橋と交わっていますよね。

まさにその周辺が『第二生沢トンネル~小原トンネル』の撮影地になります。

でっ、『石神台緑地』の右側にある青いバス停のマークが、最寄りのバス停『北公園前(中郡大磯町)』(神奈川中央交通)になります。

バス停から撮影地までの直線距離はとても短いのですが、バス停は高台になっているので撮影地まで迂回する必用があります。

【迂回方法】
バス通りを『石神台入口』の交差点方面に向かう

途中、進行方向左側の階段を下りる

階段を下りたら左方向、道なりに直進する。

架道橋付近に到着する。

撮影地付近の写真(↓)。

架道橋に到着すると、撮影地付近は2つのトンネルの間に位置していることが分かります。

新横浜方面のトンネル・・・第二生沢トンネル

小田原方面のトンネル・・・小原トンネル

でっ、両トンネルの出入口付近から互いのトンネルを通過する新幹線を撮影できます。

まさに『一度で二度おいしい』撮影地と言えます。

レンズの焦点距離は200mm~600mmといったところでしょうか。

撮影地周辺は草木が生い茂っているので三脚の設置は難しく、個人的には一脚を利用した方がストレスがないと思います。

また、夏場は虫除けスプレーを用意したほうがいいと思います。

〈スポンサーリンク〉
〈スポンサーリンク〉