初心者や子供も楽々登山!高尾山をフォト散歩する

↑整備された登山コース♪

標高599mの高尾山

高尾山薬王院に到着(~60分)

とことこ歩くこと約30分、難なく高尾山薬王院に到着しました。

山の中にある寺院と言えば、ついつい久能山東照宮を思い出しますが、高尾山薬王院も立派な寺院ですね。

↑中腹に突如現れる薬王院の立派な山門。

高尾山薬王院の歴史は古く、天平16年(744年)に聖武天皇の勅命により東国鎮護の祈願寺として、行基菩薩により開山されたのが始まりとのこと。

現在は『成田山新勝寺』『川崎大師平間寺』と共に真言宗智山派の三大本山として有名なんだとか。

また、高尾山は天狗信仰の霊山としても知られ、寺院内には天狗様の像が随所に祀られています。

↑寺院内には天狗様の像がチラホラ。

天狗様には飯縄大権現様の眷属(随身)として、除災開運、災厄消除、招福万来など、衆生救済の利益を施す力を持つとのこと。

この地では古来より天狗伝説や天狗信仰があり神格化されているとのことで、天狗様の進行を肌で感じることができます。

また、薬王院では平日限定で精進料理を食べることができる様です。

とても興味ありましたが、この日は休日なので諦めます。

代わりに大人気商品『天狗の鼻 かりんとう』をお土産として購入しました。

黒糖・しょうが・塩と甘蜜・季節限定の味が揃い、1袋400円なり。

↑かりんとうがズラリと並ぶ。

高尾山頂に到達する(~90分)

薬王院を通り過ぎると、高尾山登山もいよいよラストスパートです。

薬王院から山頂まではゆっくり散策しても約30分の道のりです。

登山中の景色は相変わらず、雑木林に囲まれて目に優しい。

でも、何となくですが森の中を切る風が涼しくなってきたような気がします。

そして山頂付近に近づくと先ず目に飛び込んだのはトイレでした。

我慢していた方はここで一息できますね。

でっ、用を済ませてついに山頂に到着しました!!

また、この日は休日だから?

山頂付近は登山客がギッシリ!!

あまりの人手に驚きました。

頂上の様子を撮影したのでご紹介したいのですが、どうしても個人を特定できそうな写真ばかり・・・。

当ブログではあえて掲載を控えます。

また、売店や食堂もしっかり整備され、山頂といった雰囲気はそこにありませんでした。

↑高尾山頂は記念撮影で大人気でした。

高尾山山頂からは景色どうなの?

天気が良い日は、富士山を眺めることができるとのことでしたが、この日の静岡方面は雲が厚く、残念ながら富士山を確認することができませんでした。

反対に、八王子市街の方向は雲が少なかったので都内の眺めを楽しむ事ができました。

さて、お腹も空いたことだし下山して昼食にしようか。

↑山頂から東京都内を一望する。

〈スポンサーリンク〉
〈スポンサーリンク〉