東京競馬場で競走馬の撮影に挑戦してみた【パドック編】地下馬道とウィナーズサークルも・・・
競馬撮影の魅力はレースに限らないと思います。パドックや返し馬、騎手や関係者などなど、より広く細かい目線でレース全体を俯瞰すると何か面白い発見があるかも・・・。と期待してパドックなどの撮影に挑戦しました!!
静岡出身、横浜に在住するサラリーマンの写真ブログ ~Shizuoka&Kanagawa Photowalking~
競馬撮影の魅力はレースに限らないと思います。パドックや返し馬、騎手や関係者などなど、より広く細かい目線でレース全体を俯瞰すると何か面白い発見があるかも・・・。と期待してパドックなどの撮影に挑戦しました!!
最近、様々なスポーツ撮影に挑戦している私・・・。今回は、新たに『競走馬』の撮影に挑戦するため『競馬場』に足を運びました。
↑我らの人気者!パルちゃんとピカルちゃん。 J1リーグ2018年シーズンは中断期間に突入!! 広島が・・・ 本当に強い!! みな...
↑大横綱、白鵬の所作を手本にしているらしい。 テーマは力士の『所作』!! お気に入り力士の所作観察がオススメ!! こんにちは! ...
↑2018年1月場所で初優勝を決めた栃ノ心。 今回のテーマは『入り待ち』です 1月場所の千秋楽に相撲観戦!! こんにちは! 昨年...
清水エスパルス、2018年シーズンのユニフォームがカッコイイ!!
今回のテーマは、アウェイサポーターにオススメしたい『等々力陸上競技場』までのアクセス方法です。
今年も大相撲を観戦するため両国国技館に足を運びました。 今回の観戦は2階イス席です。
今回のテーマは『サッカー観戦の服装と持ち物』です。どの様に応援すればいいかよく分からない方向けに私が個人的にオススメする服装や持ち物を紹介します。
↑バックネット裏からのジャイアンツ球場。 プロ野球の写真撮影に挑戦 in 読売ジャイアンツ球場 写真撮影、狙うは2軍の試合! こんに...