真岡鐵道のサンタ列車を撮影する【前編】
大井川鐵道に影響を受けて蒸気機関車が大好きになった私。今まで蒸気機関車の写真撮影=大井川鐵道を追い続けてきましたが・・・。真岡鐵道の冬にサンタさんが出現する!?ということで真岡鐵道の鉄道写真に初めて挑戦しました!
大井川鐵道に影響を受けて蒸気機関車が大好きになった私。今まで蒸気機関車の写真撮影=大井川鐵道を追い続けてきましたが・・・。真岡鐵道の冬にサンタさんが出現する!?ということで真岡鐵道の鉄道写真に初めて挑戦しました!
静岡土産に抹茶レモンティがオススメです!!
神奈川県の蒸気機関車企画【第4弾】今回は、相模原市中央区の鹿沼公園に保存されているD52 235号機を訪問しました。
今回のテーマは、アウェイサポーターにオススメしたい『等々力陸上競技場』までのアクセス方法です。
焼き生姜の佃煮が地味に美味しかったのでご紹介します。
40記事目に到達したことから経過を報告します。
今年も大相撲を観戦するため両国国技館に足を運びました。 今回の観戦は2階イス席です。
D52 403号機を撮影するため、平塚市文化センター公園に訪問しました。
今回のテーマは『サッカー観戦の服装と持ち物』です。どの様に応援すればいいかよく分からない方向けに私が個人的にオススメする服装や持ち物を紹介します。
今回も東海道新幹線の撮影に挑戦しました。場所は東海道新幹線の『小田原駅』です。小田原駅?と思う方がいるかもですが、実は鉄道ファンの間で有名な撮影地なのです。カッコイイ新幹線の勇姿を撮影できますよ!