大井川鐵道の千頭駅で蒸気機関車の転車作業を撮影する


↑ギャラリーに囲まれながらの作業する様子を撮影。

大井川鐡道の千頭駅(川根本町)

千頭駅で転車作業を撮影

転車作業はまず、客車と蒸気機関車が切り離され、蒸気機関車はバック運転で転車台に向かいます。


↑煙とドレーンでなかなか良い雰囲気になります。

次に、下り列車最後尾の補機が切り離され、再び上り列車の最後尾に接続されます。


↑補機が最後尾に接続されます。

ここで注意したいのが、補機の作業に見入って蒸気機関車の転車作業を見逃してしまうことです。


↑慎重に補機を接続します。

補機の接続が完了したことを見届け、早々に転車台に移動します。


↑こちらがお目当ての転車台です。

転車台の周辺は、ギャラリーが転車作業を見学出来るよう、観覧席が設置されています。

今回は転車作業とギャラリーの様子を広角レンズで狙ってみましたが・・・。


↑千頭駅の転車台は人力で動きます。

ゴーストが発生して大失敗に終わりました。

でも、ギャラリーで賑わう様子は伝わったかな?


↑煙と逆光の組み合わせは難しい・・・。

千頭駅でいつも思うこと。

駅に到着後、ホームを早々に後にする乗客が少なくない・・・。

ファンとしては、特に子供達に転車作業を見学して欲しい!!

大きな蒸気機関車が人の手で回転する姿は大変、貴重だと思います。


↑バック運転で黒い煙がモクモク・・・。

さて、転車台で転車作業を終えた蒸気機関車は、再び客車の先頭に前向きで接続されます。

この作業が終えるとほぼ個別撮影タイムに突入します。

〈スポンサーリンク〉
〈スポンサーリンク〉