↑迫力がある写真を撮影できる家山駅。
千頭駅+家山駅【駅発車編】
家山駅=駅発車
「駅発車」をテーマに臨んだ上り列車の撮影・・・。
102レを撮影するため、次ぎに向かった場所は家山駅です。
↑※別の日に撮影した写真です。
家山駅はSL急行の停車駅で千頭駅から新金谷駅までの中間に位置する駅です。
千頭駅と同様、家山駅も道路沿いでお手軽に「駅出発」を撮影することが可能です。
↑家山駅発車正面の撮影地。
撮影地に到着すると雨脚がやや強くなる中、既に数人の同業者さんが待機されていました。
今回は先客さんの後ろの位置でご一緒に撮影させていただきます。
↑普通列車を撮影します。
列車を待つ時間に交わす同業者さんとの会話も楽しみの1つです。
会話が弾み、あっという間に102レが発車する時間になりました。
↑家山駅を出発するC11 227号機。
上り列車の出発は「千頭駅」と「家山駅」のほか、「川根温泉笹間渡駅」でも撮影することができます。
雨が降った日は白煙どドレンも求め、駅発車を狙うのも面白いですね。
| 撮影地(最寄り駅) | 関連記事 |
|---|---|
| 金谷駅 | - |
| 新金谷駅 | - |
| 代官町駅 | - |
| 日切駅 | - |
| 五和駅 | ① |
| 神尾駅 | ① |
| 福用駅 | ① |
| 大和田駅 | ① |
| 家山駅 | ①、② |
| 抜里駅 | ① |
| 川根温泉笹間渡駅 | ①、②、③、④、⑤ |
| 地名駅 | ① |
| 塩郷駅 | ①、② |
| 下泉駅 | - |
| 田野口駅 | ①、②、③ |
| 駿河徳山駅 | ① |
| 青部駅 | ①、②、③、④ |
| 崎平駅 | ①、②、③、④、⑤、⑥ |
| 千頭駅 | ①、②、③、④、⑤ |







