↑S字カーブに進入するジェームス号を撮影。
どこで撮影する!?
真夏の大井川鐵道
田野口駅付近のS字カーブで撮影する
この日、蒸気機関車の撮影地として最初に向かった先は有名な田野口のS字カーブです。
↑文字通りの見事なS字カーブ。
S字カーブは先ほど撮影した田野口駅からほど近い場所に位置します。
この場所は、田野口駅から駿河徳山駅方面に徒歩数分でアクセスすることができます。
撮影地に到着して早々、先行する臨時列車を撮影しましたが・・・。
S字カーブの手前が大きな雲で見事に陰りました(汗)。
↑臨時列車を撮影。
さて、気を取り直してジェームス号はカメラ2台を駆使し、S字カーブの進入から通過までをコマで撮影することにします。
上手に撮影できるかな!?

↑連射、連射、連射!!
煙は期待通り、アレですが・・・。
ジェームス号は雲で陰ることもなく、ニコニコと笑みを浮かべながらS字カーブを丁寧にゆっくりと過ぎ去って行きました。
ジェームス号の真っ赤な車体は暗色バックでも栄えますね♪
さて、ジェームス号の次はトーマス号&バーティ号の撮影に向かいます。
| 撮影地(最寄り駅) | 関連記事 |
|---|---|
| 金谷駅 | - |
| 新金谷駅 | - |
| 代官町駅 | - |
| 日切駅 | - |
| 五和駅 | ① |
| 神尾駅 | ① |
| 福用駅 | ① |
| 大和田駅 | ① |
| 家山駅 | ①、② |
| 抜里駅 | ① |
| 川根温泉笹間渡駅 | ①、②、③、④、⑤ |
| 地名駅 | ① |
| 塩郷駅 | ①、② |
| 下泉駅 | - |
| 田野口駅 | ①、②、③ |
| 駿河徳山駅 | ① |
| 青部駅 | ①、②、③、④ |
| 崎平駅 | ①、②、③、④、⑤、⑥ |
| 千頭駅 | ①、②、③、④、⑤ |







