【大井川鐵道】有名撮影地『第二橋梁』で新春開運号を撮影する


↑広角で新春開運号を撮影。

大井川鐵道のSLを撮影する

『第二橋梁』で新春開運号を撮影

大井川鐵道『第二橋梁』の撮影地・・・。

実は去年の正月もこの場所で新春開運号を撮影しました。


↑2018年の元日に撮影。

でも、強風で煙が上流に倒れたため残念な写真に・・・。

そこで今年はリベンジを兼ねて年末年始、この場所で撮影することに決めました。

つまり2018年はこの場所で始まり、この場所で終わる。


↑2018年の年末に撮影。

2018年の年末は年始とほぼ同じアウトカーブから撮影。

この日はひとりぼっちの撮影でした。

まぁ、年末に人が来ないのは当然か・・・。

と考えながらほのぼのしてると蒸気機関車の姿が!!


↑この位置だと下流側に倒れた方がありがたい。

ほぼ無風に近い状態のハズでしたが・・・。

この日は下流側に煙が倒れました。

なかなか難しい・・・。


↑年始もこの場所でスタート。

さて、年が明けて2019年の初撮りです。

年始にも関わらず、地元農家さんが見回りにいらっしゃったので挨拶します。

自然を相手にするお仕事は年中無休なんですね。

本当にご苦労様です。


↑広角気味に撮影。

この日はインカーブから撮影します。

やや広角気味に撮影されていた方がいたので私も便乗して広角気味にレンズを構えます。

もちろん、今年も望遠レンズで撮影しましたが・・・


↑倒れました(笑)。

橋梁通過は今年も上流側に煙が倒れました。

なかなか難しい。


↑こちらは良い具合に。

さて、広角の方はどうかな?

煙の量は相変わらずですが、日章旗の収まりが良い写真になりました。


↑特別仕様のサボも撮影。

実は新春開運号、日章旗、ヘッドマーク、正月飾りの他、客車に特別仕様のサボが設置されています。

何ともおめでたい新春開運号!!

今年も一年、蒸気機関車達の元気な姿を期待しています。

撮影地(最寄り駅)関連記事
金谷駅
新金谷駅
代官町駅
日切駅
五和駅
神尾駅
福用駅
大和田駅
家山駅
抜里駅
川根温泉笹間渡駅
地名駅
塩郷駅
下泉駅
田野口駅
駿河徳山駅
青部駅
崎平駅
千頭駅
〈スポンサーリンク〉
〈スポンサーリンク〉