↑千頭発車を撮影。
計画性抜群!!
青部駅~千頭駅の撮影地
③:千頭駅発車を撮影
青部の後に向かった撮影地は『千頭駅』です。
千頭駅は大井川鐵道の終着駅です。
終着駅なので当然、上り列車の出発時刻まで蒸気機関車や客車をじっくり撮影することができます。
また、千頭駅にはターンテーブルが備わっており、蒸気機関車の上り運転に向けた『交換作業』を撮影できるほか、『発車』する姿なども狙うことができます。
この日は、千頭駅発車を『正面』から狙える国道沿いからC10 8号機が発車する姿を撮影します。
↑連続シャッターで撮影。
発車直後なので連続写真の撮影が楽ちんです♪
この日は補機も撮影しました。
↑西武をケツ撃ちで撮影。
とにかく『計画性』が高いことから訪問率が高い青部駅~千頭駅の区間。
皆様も大井川鐵道の撮影地に迷った際は訪問してはいかがでしょうか?
| 撮影地(最寄り駅) | 関連記事 |
|---|---|
| 金谷駅 | - |
| 新金谷駅 | - |
| 代官町駅 | - |
| 日切駅 | - |
| 五和駅 | ① |
| 神尾駅 | ① |
| 福用駅 | ① |
| 大和田駅 | ① |
| 家山駅 | ①、② |
| 抜里駅 | ① |
| 川根温泉笹間渡駅 | ①、②、③、④、⑤ |
| 地名駅 | ① |
| 塩郷駅 | ①、② |
| 下泉駅 | - |
| 田野口駅 | ①、②、③ |
| 駿河徳山駅 | ① |
| 青部駅 | ①、②、③、④ |
| 崎平駅 | ①、②、③、④、⑤、⑥ |
| 千頭駅 | ①、②、③、④、⑤ |







